東京都あきる野市の林業事業体です。 東京の山林で森林整備事業を中心に活動しています。
林業と言うよりも木こりと言った方がわかりやすいかもしれません。
社名の由来は、木こりのことを"山師"とも呼ぶこと、そして弊社代表の地元"武蔵五日市"から武を取り、「山武師(やまぶし)」と名付けました。
東京と聞くと都会のイメージがあるかもしれませんが、東京とは思えないほどの自然に囲まれた地域で活動しています。
そんな素晴らしい環境を守り、資源を活かしていきたい、育ててくれた地域に少しでも貢献したいという思いがあります。
そして、まだまだ世間からの認知度の低い「林業」という世界に、少しでも注目を集めることも大きな目標としています。
未来ある子ども達が"将来なりたい"と憧れるような「カッコイイ林業」を目指して、今日も山武師は走り続けます!